またまた更新が滞ってしまいました。
申し訳ございません!
はい!
今回の内容は、もちろんKOGです。
金曜日に神戸入りをして
SPACE ARKへ初めてお邪魔させていただきました!
店内には、BMXはもちろんですがアパレルも充実していて
神戸のBMXシーンが格好よく存在するのに納得しました!
とてもかっこ良く、雰囲気も最高でした!
そしてもちろん
店長のツミキさんはとてもいい人で
3日間、本当にお世話になってしまいました!
ありがとうございました!
その後は
メリケンパークで練習をして
夕飯へ!
ツミキさんに教えていただいた
“おぼや”
というお店へ...
『精肉屋の焼き肉丼』
という看板をかがげていて・・・
ハイパー美味!
まさか、3日間通うことになるとは思いませんでしたが...
一度食べたら一週間でも通いたくなる程美味しいものばかりでした!
そして
次の日の土曜日はエキスパートの1次予選ということで
早めにホテルへ。
行ったのですが!...
せっかくの神戸を寝て過ごすわけにはいかないと
夜な夜なBMXで神戸を走り回り
到着!
初、しじゅう。
先ほどのSPACE ARKのすぐ隣にある料亭
神戸BMXライダーの集まるお店で、この日もぞくぞくと集まり
一瞬にして10人超えしました。
ツミキさんとロシアさんの息の合った漫才?を見ることができて
とても面白かったです!
そしてその後
場所を変えて、さらにアルコールを摂取...
フラフラになりながら
来るときは10分かからなかった道を30分以上かけてホテルへ...
起床。
T氏は記憶なし。
時計を見たら、寝坊。
ということで慌てて会場へ!
酒臭さが残るまま?予選へと挑んだT氏は...
土曜日の予選を観戦した後は
メリケンパークで最終的な練習をしました!
完成度はバッチリで、モチベーションも体調もよく、良い練習ができました。
この日の夕飯も...
めっちゃウマ。
日曜日に備え、早目にホテルへ帰り、就寝。
とても長くなりましたが
ここから本題へ!
プロ予選。
直前のプラクティスタイムでは
前日の練習の成果もあり、調子は良かったのですが...
本番のランでは、なんとも情けない結果に・・・。
今大会で堕ちるとこまで堕ちたので
ここからは頑張っていきます!
プロ決勝では、8人のライダーが選ばれましたが
同じプロクラスでも別の次元だと感じました。
やっぱり決めてこその評価であり
会場を一体にするライディングだと感じました。
今回優勝の“内野洋平”ウッチーさん。
とてもかっこ良かったです!
0 件のコメント:
コメントを投稿